Schedule
シアターギルド 代官山シネマディスカバリーズpresents マイルームシアター vol.7 ~Room sapphire-1~ 『KID HEART』Meg Igarashi監督×『What To Do To Be Like You』Chris Rudz監督

シネマディスカバリーズpresents マイルームシアター vol.7 ~Room sapphire-1~ 『KID HEART』Meg Igarashi監督×『What To Do To Be Like You』Chris Rudz監督
チケット購入はこちら▶︎本チケットはウェルカムドリンクサービス付となっております。
ワイン、ビールや人気の特製ハイボールなどのアルコール類から、コーヒー、ソフトドリンク類もご用意しております。ご来館された際に、お好きなものをお選びください。
マイルームシアターとは?
”新進クリエイターと映画ファンのボーダレスな交流の場”
作品を観て欲しい・本音を聞きたい新進クリエイターと、新しい作品に出会いたい・作品をもっと知りたい映画ファンが一緒になって映画を楽しみ、そこから新たなクリエーションが生まれる……
そんなありそうで無かった特別な場所が「マイルームシアター」です。
マイルームシアター公式twitter
https://twitter.com/MYROOMxTHEATER
6/25 マイルームシアターvol.5 上映会レポート
https://note.com/cinema_news/n/nbdeb8db82ad6
■スケジュール
18:30-19:00 開場/ドリンクタイム
19:00-19:25 交流タイム
19:25-19:43 上映(18分)
19:43-19:58 感想タイム
19:58-20:08 休憩
20:08 -20:45 トークショー、Q&A
20:45-21:30交流タイム
21:30- Bar営業
ゲスト: Meg Igarashi監督 Chris Rudz監督
■上映作品
『KID HEART』ミュージカル短編映画
制作年:2022年 尺:11分19秒
出演:斉木しげる Shigeru Saiki 実咲凜音 Rion Misaki 奈緒美クレール Naomi Claire 天光眞弓 Mayumi Tenko
あらすじ:
仲の良い家族が大切な存在を失い、元気だったおじいちゃんが希望を失くしてしまった。。その時、 孫のミアが歌を通して、おじいちゃんと家族を取り戻そうと奇跡を起こし始めるのです。
When a close family goes through a difficult loss and the grandpa loses his way, Mia the granddaughter tries to find a way to bring him and the family back together through song and a miracle begins to happen.
『What To Do To Be Like You』
制作年:2022年 尺:4分47秒
Miru Nagase Miyoe Sakashita
あらすじ:
典型的な都会の10代の女の子、なつみ。伝統的な(or ベテランの)海女さんである叔母のれいこから最高の海女さんになる為の極意を教わります。なつみはその秘訣を探り、海女さんの人生を冒険することとなるのです。
Natsumi - Typical teenage city girl, learn the secrets of her aunt Reiko - traditional female diver of Japan (Ama-san) to becoming the best Ama-san. Her search for the secrets , will take her into adventures life of Ama-san.
■監督紹介
イガラシ メグ Meg Igarashi
現在、日本を拠点に活動するアメリカ出身の映像作家です。
子供の頃から、友人と様々な短編物語を書いたりミュージカルに出ることが好きで、高校生まで劇団 に出演していました。15歳の時には、趣味でVlogやスキット、ミュージックビデオを作り始め、何百本 もの動画を作り、いつの間にかフルタイムの動画編集の仕事を始めていました。現在も動画や映画 を作り続けており、2019年にはMy Rode Reel Competitionのファイナリスト、2020年にはソニーと DJIのビデオコンテストで優勝、Shorts Shorts Film Festival & Asia 2020にノミネートされました。
2021年にBest Musical Pitchの企画コンペに優勝し、すでにいくつかの賞を受賞したこのミュージカ ル短編映画をアミューズと製作する機会を得ることができたのです。 この作品は本人にとっても非常に大切な作品となっており、皆さまにも是非観て楽しんで頂けること を心から願っています。
https://www.youtube.com/megigarashi
Chris Rudz
ポーランド出身のディレクター
2012年にアムステルダムのリートフェルト美術大学オーディオビジュアル科を卒業。
在学中に長編映画「Die Räuberin」(セカンドユニットDOP)、その後、フランス・ドイツ合作映画「Jean and Beatrice」(DOP)を制作し、大学三年次には来日し、京都精華大学で学んでいます。またこの際、卒業制作「天地開闢」を監督し、世界各地の映画祭で温かく迎えられ、ショートカッツ・アニュアル2014では最優秀実験映画賞にもノミネートされました。
その後、アジアやヨーロッパでミュージックビデオ、CM、フィクションなど様々な作品を制作しています。商業プロジェクトの合間には、ロッテルダムの48時間映画祭(2013年)で観客賞、監督賞、最優秀作品賞を受賞した「Kofferbak」、複数の映画祭賞を受賞した「Lockdown Showdown」などの個人映画の撮影・監督も行っています。
現在、東京を拠点に監督、撮影監督として活動中です。
https://chrisrudz.com/
【ご注意事項】
*感染対策として換気、消毒を行っています。
*食事のご用意はございません。
*飲食持ち込みは禁止させて頂いております。予めご了承ください。
*上映中もドリンクオーダー可能。是非ご利用ください。
<館内対応支払い方法>
・各種クレジットカード
・Paypay、LINEpay
・Suica他電子マネー
・現金(物販のみ)
上映スケジュール
-
空席あり
-
残りわずか
-
完売