Schedule

シアターギルド 代官山バイノーラルver. プレミア上映 トークイベント付き

バイノーラルver. プレミア上映 トークイベント付き

バイノーラルver. プレミア上映 トークイベント付き

チケット購入はこちら
監督
大川原諒
キャスト
平山素子(ダンス)福井真菜(ピアノ)間宮佳蓮(ダンス)
製作年
2022

▶︎本チケットはウェルカムドリンクサービス付となっております。

■スケジュール
【3/18(金)、3/19(土)、3/20(日)】
19:00 開場/ドリンクタイム
19:30-20:28 上映
20:28-21:15 トークショー
21:15-22:30 ドリンクタイム
23:00 退館
≪トークゲスト≫
3/18(金)、3/19(土):平山素子、福井真菜
3/20(日):大川原諒、岩田渉

【3/21(月・祝)】
14:30 開場/ドリンクタイム
15:00-15:58 上映
15:58-16:45 トークショー/ドリンクタイム
17:00 退館
≪トークゲスト≫
大川原諒、岩田渉

■上映作品
一人の女性が成長していく過程を通して、「自己」と鏡のなかにみる「自己」=「他者の眼差し」との矛盾を軸に、「全体」と「個」との合一について問いかける。ラヴェルの組曲「鏡」の作曲から100年を経て、現代の音楽・身体・映像表現に再解釈。身体表現とヴィジュアル・プログラミングを通してヴィジョンとして読み解く。本上映では、昨年11月の舞台公演にて展開された立体音響をバイノーラル化し、ヘッドフォンシアターの特性を生かした編集を行なっている。

原作・原案 福井真菜/岩田渉 ヴィジュアル・プログラミング 神田竜(Kezzardrix)音楽 モーリス・ラヴェル/岩田渉 照明デザイン 藤本隆行(Kinsei R&D)/大川原諒 衣装デザイン スズキタカユキ デザイン&ウェブディレクション 上妻優生 芸術監督 岩田渉 他 制作 Objet α Institute/髙橋創業

公式サイト:https://miroirs.objet-a.art/

【ご注意事項】
*飲食持ち込みは禁止させて頂いております。予めご了承ください。
*上映中もドリンクオーダー可能。お客様の席までドリンクをお持ち致します。是非ご利用ください。
*物販は当日の状況に応じて中止となる可能性がございます。
*トークゲストは予告なく変更する場合がございます。ご了承の程よろしくお願いいたします。

<館内対応支払い方法>
・各種クレジットカード
・Paypay、LINEpay ※館内のみ
・Suica他電子マネー ※館内のみ
・現金(物販のみ)

上映スケジュール
  • 空席あり
  • 残りわずか
  • 完売

上映作品一覧

デヴィッド・リンチ追悼上映『マルホランド・ドライブ 4Kレストア版』

  • 監督:デヴィッド・リンチ
  • 2001
  • 上映時間:146分
  • @シアターギルド 代官山

オン・ア・ボート

  • 監督:ヘソ
  • 2024
  • 上映時間:32分
  • @シアターギルド 代官山

芋生悠特集 各作品上映 ー『朝をこえて、星をこえて』、『かく恋慕』、『それからのこと、これからのこと』、 『ひとひら』、『ヒロイン』、『マスタードガス・バタフライ』

  • 監督:
  • None
  • 上映時間:None分
  • @シアターギルド 代官山

赤い糸 輪廻のひみつ

  • 監督:ギデンズ・コー(九把刀)
  • 2019
  • 上映時間:128分
  • @シアターギルド 代官山

劇場版『大正元禄ロックンロール家族1926』-A-

  • 監督:脚本・演出/小林涼太、映像監督/大口葉、企画・制作・プロデュース/エリィジャパン
  • 2025
  • 上映時間:120分
  • @シアターギルド 代官山

2025.04.20 (Sun)

【#04FATAL.EASTR -the Bless-】
Produced by FATAL.TOKYO

  • 監督:
  • None
  • 上映時間:None分
  • @シアターギルド 代官山

Candle Night

  • 監督:
  • None
  • 上映時間:None分
  • @シアターギルド 代官山